広州ナビ

ふだんは編集者。仕事を1年休んで帯同中。情報をまとめたり整理したり書いたりがするのが好き。帯同中は仕事ができない分、異国の情報を発信中。

2022-01-01から1年間の記事一覧

JuiceRobot(イタリアン、ビールバー)

珠江にあるお店で、元々はビールバーですが、料理のクオリティが高いです。 ビールは、アメリカのビールが多いみたい(夫に聞いただけだからよくわからないけど)。 料理は、前菜、ハンバーガー、パスタ、リゾットなど。70元前後のものが多いです。あとは我…

中国の高級スーパーOle

Oleは、2004年に深センで設立された会社で、今では北京、上海、広州、杭州、大連などなど、各都市で展開しています。 ちなみにbltというスーパーもOleの系列です。 日本でいう成城石井みたいな高級志向スーパーで、日本のものがたくさん揃っています。 私は…

Minamikaze(パンケーキと洋食)

Minamikazeは日本人オーナーが経営している洋食屋さんです。 www.dianping.com といってもオーナーは店におらず、店員さんは中国人。日本語は話せません。ローカルな小区の中にあり、お客さんは中国人の若いカップルや友達同士などが多い印象。 看板メニュー…

中国の美味しいケーキ Mvuke Tokyo

今回紹介するショップは広州のみならず、北京、上海など中国で手広く展開しているMvuke Tokyoです。 Mvuke Tokyoは、日本の会社が中国で展開しているスイーツショップです。 mvuketokyo.com.cn 元々はケーキではなくプリンが売りの店らしい。 夫曰く、プリン…

広州の植物園 動物たちのフォト

正佳广场にある植物園の動物たちの写真を載せていきます。 植物園の基本情報はこちらをご覧ください。 china-study.hateblo.jp いつ来てもアンニュイに迎えてくれるアルパカたち。 ウサギ、子ブタなどに餌やりができます(有料)。 ヌートリア。呼んだら近く…

ナマケモノ、アルパカ...小動物にたくさん会える広州の植物园!

正佳广场の植物園情報 広州の子連れスポットといえば、正佳广场。 正佳广场の目玉の1つといえば7階にある植物園です。 植物園といっても、ここはただの植物園ではありません。 実際は、植物園という名の小動物パラダイスであり、小さいお子さま連れにとって…

おいしいドーナツ屋さん

ドーナツやケーキは中国に元々ないものだからクオリティを期待しすぎてはいけない......のだけど、最近では美味しいお店が増えてきています。 天母甜甜圈のポンデリング風ドーナツ ここ、お店作った人、間違いなくミスドのポンデ食べて「あ、これだ!」って…

サービスアパートメントの良いところ

サービスアパートメントなんて、日本に居たときは縁なきものでした。 中国に来て初めて経験したサービスアパートメント、この記事では主に良い点を中心に紹介していきます。 掃除サービスがある 週1でアパートメントに雇われている阿姨さんが掃除に入ってく…

お値段は?家庭教師? 中国語教室レポ

広州には、中国語を学ぶ人のための学校がたくさんあります。 広州の有名どころだとこのあたり。 愛馬徳中国語学校(愛マンダリン)←広州以外でも展開あり 善達言语学校 伙伴国际语言学校 翰语(ハンブリッジ) コンコルディア 華翔国際語言学校 通学か、家庭…

トリニティ 圣心国际幼儿园(広州の幼稚園)

中国語英語のバイリンガル幼稚園の情報です。圣心国际幼儿园 見学に行ったわけではないので、サラッとになりますが、ご紹介〜。 2歳〜5歳児までを受け入れているそうです。 www.trinitygz.com ホームページを見ると、広州で3校展開していることになっていま…

オイスカ幼稚園の情報(2)(広州)

広州にある唯一の日本人幼稚園であるオイスカ幼稚園の情報をもう少し載せていきます。 基本情報はこちらをご参照ください。 china-study.hateblo.jp クラス編成 年少(2歳児も受け入れている) 年中 年長 の3クラス編成です。通常は! 現在は、残念ながら日…

広州(中国)の良いところ

2、3年前、帯同するかどうか迷っていたときに、無理やり気持ちを前向きにするために「中国 良いところ」で検索した覚えがあります。 で、検索しても、あんまり良いところが出てこなっかったっけ(笑)。 広州に上陸して早5ヶ月、まだまだ慣れない日々を過ご…

オイスカ幼稚園の情報(1)(広州)

広州唯一の日本人幼稚園であるオイスカ幼稚園の情報を書いていきます。 幼児連れの方のご参考になれば嬉しいです。 オイスカ幼稚園の特徴 毎日お弁当 遠方にあるのでバス通園必須 園庭の遊具は少なめ、農業に力を入れている 日本の幼稚園より休みが多め ベレ…

広州で手に入る日系食品 (麺)

広州で手に入る日系食品、麺編です。 パスタ麺 うどん、そば 焼きそば ラーメン インスタント麺 素麺 関連記事 パスタ麺 マ・マーなど、日本の大手メーカーの麺は見たことがありません。 本場イタリアのものを買えば安心かつ美味しいかなと思い、我が家は中…

日系雑貨店の楽々コンビニでお買い物

楽々コンビニの品揃え WechatミニプログラムのGZ速达MALL内に出店している店舗のなかで、我が家は「楽々コンビニ」を頻繁に利用しています。 「楽々コンビニ」は日本食品のみならず日本の日用品の品揃えが豊富で「ああ、これ欲しかった!」といった商品に巡…

広州の美味しいケーキ Chuchulab

中国滞在歴の長い夫から「中国式のケーキは甘すぎて日本人好みではない」と聞いていました。これは、たまーに食べるご褒美のケーキを活力に生きている私にとって死活問題でしたが、ちゃんと調べたら日式のケーキ屋さんが結構ありました! 正直、日本の有名店…

中国で手に入る日系食品(油)

当然ながら、スーパーに行けば中国の油は山ほどあります。 でも中国系の油は種類が多すぎて何を選べばいいか分からないし、やっぱり馴染みのあるメーカーのものを使いたいなと思い、我が家では中国系の油は使ったことがありません。 そもそも中国メーカーの…

中国の大手スーパー盒马で食材調達

リアル×ネットの融合 盒马 日本の感覚で、中国での食材調達は毎日スーパーに行って......と考えていましたが、中国は日本以上にネット社会! 食材調達も基本はネットです。 ここでは中国の各都市で展開しているスーパー盒马について説明します。 盒马はアリ…

美味しいパン屋さん

「中国には美味しいパンがない」と中国歴の長い夫から常々聞いていたので自分で作るしかないのかなと思っていましたが、ちゃんと選べば美味しいお店はありました! Gontran Cherrier パリ発のパン屋(確か)で、青山にも店舗がある有名店が中国でも展開して…

広州で手に入る日系食品(乳製品・卵)

牛乳・ヨーグルト 明治が中国に参入しているので、牛乳、ヨーグルトともに我が家は明治一択です。 中国のメーカーの牛乳は、薄くて私は受け付けない.......これは美味しい美味しくないの問題ではなく、この味に小さい頃から慣れているか慣れていないかの問題…

中国で手に入る日系食品(調味料)

ここではどんな日本系の食品が入手できるか。どこで買うのか、値段はどれくらいかなどなど。広州で主婦(夫)業をつとめる方々のお役に立てれば。どんどん書いていきます。 マヨネーズ、ドレッシング 味噌 醤油、みりん、酒 関連記事 マヨネーズ、ドレッシン…

広州で手に入る日系食品 (加工食品)

中国で日本メーカーの食べ物、加工品がどれくらい手に入るか、渡航するまではわかりませんでした。 ここでは渡航準備中から到着して日が浅い方のために、日本人が慣れ親しんでいる食材が手に入るのか、手に入る場合はどこで調達できるのかを書いていきます。…

Francesco Yabe(イタリアン)

日本人オーナーが経営しているイタリアンとして有名なお店で、天河区の珠江西路の夏广场にあります。 4月半ばに隔離から解放されてから2か月強、すでに3〜4回リピートしているほどお気に入り。 お味は「日本人好みのイタリアン」で、仮にこの店が都内にあっ…

30過ぎて中国語をゼロから始めてペラペラになった人の勉強法

30過ぎて中国語をゼロから始めてペラペラになった人というのは、もちろん私のことではなく...夫のことです。 32、33歳くらいのときに「ニ、ニーハオ」レベルから始めたのに、コロナのせいで数年会ってないあいだに、ペラッペラになっていた夫。 夫のレベルは…

ダンウッド(広州幼稚園)

Dawnwoodという中国系のインターナショナルスクールに問い合わせたので、情報をアップします。ダンウッドはいわゆる中英文の幼稚園です。 場所:駿林の隣 園児の国籍:ほぼ中国人+日本人少し。日本人がゼロのクラスもあるそう バス送迎:あり タイムスケジ…

隔離で役立ったもの(調理器具編)

隔離で役立ったものシリーズ。 洗濯編に続いて調理器具について書いていきます。 役に立った調理器具、キッチン用具一覧 トラベルクッカー 小さいザル、ボウル プラスチック製のお皿 カトラリー、おたま サランラップ マイカップ 洗剤・スポンジ、ふきん 荷…

中国で料理! 野菜の農薬問題

中国に住むとなると心配になるのが食の問題。 野菜の残留農薬...ほかの方のブログを読んでいると皆さん気にされているようですが、私もかなり心配しています。 野菜の農薬対策 ミネラルウォーターに「ホタテの力くん」を入れて洗浄 皮をむいて食べる 生野菜…

隔離中! 4歳児との過ごし方

母子2人きり、3週間ホテルの部屋から出てはいけないとなると、隔離前はどうなることやらとにかく不安でした。 一番気になったのは、息子にかかるストレス。 食事は選べない。持参したお菓子には限りがある。公園遊びでストレス発散ができない。...とかなりネ…

隔離ご飯に飽きたら! トラベルクッカー活用録

隔離の先輩方に倣い、我が家でも隔離の味方、トラベルクッカーを持参しました。 ワイマイ禁止、3週間の間で差し入れは1回のみ許容!という厳しいルールがしかれているホテルだったので、トラベルクッカーを持参して、ほんと、本当に良かった! 我が家の生命…

隔離で役立ったもの(洗濯)

洗濯グッズで持ってきてよかったものを紹介します。 「アタックどこでも袋でお洗たく」 セームタオル(スイムタオル) 紐、ハンガー、洗濯バサミ 関連記事 「アタックどこでも袋でお洗たく」 隔離経験者の皆様がブログなどで紹介しているのを見て私も購入し…