広州ナビ

ふだんは編集者。仕事を1年休んで帯同中。情報をまとめたり整理したり書いたりがするのが好き。帯同中は仕事ができない分、異国の情報を発信中。

広州での食材調達

お土産にぴったり! 中国のオシャレお茶ブランド

今日は中国語の网上课でした。 今日もCCレッスンのお気に入りの先生と授業。充実した50分間でした。 china-study.hateblo.jp 中国語の授業のときは、中国茶を飲みながら受けることが多いです。そのほうが気分が上がるので(笑)。 私のお気に入りは何と言っ…

中国で買った肉は洗うべき?

今日は中国に住む多くの日本人がぶつかるであろう問題、「中国で買った肉、洗うべきかどうか」について書きます。 中国で買った肉は洗うべき? 市場で買った肉は衛生状態が悪いので洗うべき 盒马とか大手スーパーの肉なら洗う必要なし 洗っていたのは昔の話…

中国の高級スーパーOle

Oleは、2004年に深センで設立された会社で、今では北京、上海、広州、杭州、大連などなど、各都市で展開しています。 ちなみにbltというスーパーもOleの系列です。 日本でいう成城石井みたいな高級志向スーパーで、日本のものがたくさん揃っています。 私は…

広州で手に入る日系食品 (麺)

広州で手に入る日系食品、麺編です。 パスタ麺 うどん、そば 焼きそば ラーメン インスタント麺 素麺 関連記事 パスタ麺 マ・マーなど、日本の大手メーカーの麺は見たことがありません。 本場イタリアのものを買えば安心かつ美味しいかなと思い、我が家は中…

日系雑貨店の楽々コンビニでお買い物

楽々コンビニの品揃え WechatミニプログラムのGZ速达MALL内に出店している店舗のなかで、我が家は「楽々コンビニ」を頻繁に利用しています。 「楽々コンビニ」は日本食品のみならず日本の日用品の品揃えが豊富で「ああ、これ欲しかった!」といった商品に巡…

中国で手に入る日系食品(油)

当然ながら、スーパーに行けば中国の油は山ほどあります。 でも中国系の油は種類が多すぎて何を選べばいいか分からないし、やっぱり馴染みのあるメーカーのものを使いたいなと思い、我が家では中国系の油は使ったことがありません。 そもそも中国メーカーの…

中国の大手スーパー盒马で食材調達

リアル×ネットの融合 盒马 日本の感覚で、中国での食材調達は毎日スーパーに行って......と考えていましたが、中国は日本以上にネット社会! 食材調達も基本はネットです。 ここでは中国の各都市で展開しているスーパー盒马について説明します。 盒马はアリ…

美味しいパン屋さん

「中国には美味しいパンがない」と中国歴の長い夫から常々聞いていたので自分で作るしかないのかなと思っていましたが、ちゃんと選べば美味しいお店はありました! Gontran Cherrier パリ発のパン屋(確か)で、青山にも店舗がある有名店が中国でも展開して…

広州で手に入る日系食品(乳製品・卵)

牛乳・ヨーグルト 明治が中国に参入しているので、牛乳、ヨーグルトともに我が家は明治一択です。 中国のメーカーの牛乳は、薄くて私は受け付けない.......これは美味しい美味しくないの問題ではなく、この味に小さい頃から慣れているか慣れていないかの問題…

中国で手に入る日系食品(調味料)

ここではどんな日本系の食品が入手できるか。どこで買うのか、値段はどれくらいかなどなど。広州で主婦(夫)業をつとめる方々のお役に立てれば。どんどん書いていきます。 マヨネーズ、ドレッシング 味噌 醤油、みりん、酒 関連記事 マヨネーズ、ドレッシン…

広州で手に入る日系食品 (加工食品)

中国で日本メーカーの食べ物、加工品がどれくらい手に入るか、渡航するまではわかりませんでした。 ここでは渡航準備中から到着して日が浅い方のために、日本人が慣れ親しんでいる食材が手に入るのか、手に入る場合はどこで調達できるのかを書いていきます。…