広州ナビ

ふだんは編集者。仕事を1年休んで帯同中。情報をまとめたり整理したり書いたりがするのが好き。帯同中は仕事ができない分、異国の情報を発信中。

[子ども用品編]中国に持ってきてよかった!

これから出発する方の参考になれば嬉しいです。

 

持ってくればよかった、持ってきてよかったものたち。子ども用品編!

歯ブラシ、歯磨き粉

中国の子ども用歯ブラシを一回買ったら、私の歯ブラシよりブラシが大きくて、ぜんぜん子どもの歯にフィットしなかった(笑)。

 

日本ブランドの歯ブラシも売っているけど、1本18元くらいかな......とても高い。歯磨き粉は、日本のもあるけど味が限られるので、お気に入りのものを持参するのがよいと思う。

 

幼稚園や保育園の用品

日本で使っていたものを流用できる可能性が高いので、持ってきたほうがいい。

 

うちの場合、広州の幼稚園は細かい指定がなく、流用できたのでよかった。

 

リュックや体操着など、広州の幼稚園指定のものも一部ある。日本人幼稚園ママさんたちのコミュニティが互助会化しており、リュックや体操着、名札、帽子などをストックしているので、買わずに譲り受けることが可能。もし気になるかたは、私までご連絡いただければ、取りまとめているママさんにお繋ぎします。

 

絵本

淘宝や京东で日本の絵本も売っているけど、かなり高い。それに種類が少ない。

 

絵本は、やっぱり日本から大量に持ってきたほうがいい。

 

うちは「船便で本は50冊くらいしか運べない」しばりがあったので、私の中国語教材以外は子どもの本を詰めた。

 

うちは渡航後に中国の絵本もたくさん買った。中国の文化を知るにはもってこいだと思う。私の中国語学習にもなるし! 親子で楽しんだ。

 

ドリル、知育用品

学研のドリルをたくさん持っていた。けど足りなくなってEMSで送ってもらった。

 

中国は教育大国なので、子ども用ドリルは市場に溢れている。友人の中には、中国語の指示だけ親が翻訳してあげて、現地ので学習させている人もいた。

 

知育として、中国地図、世界地図のパズルを中国で調達した。政治的な事情で日本から地図の持ち込みは禁止されており、見つかると没収されることがあるので注意が必要。

 

ランドセル

うちは未就学児なので、これは周りの情報です。日本人小学校の子は普通にランドセルを背負っていた(気がする)。

 

日本から持ってきている子が多いと思う。

 

子ども服

こだわりがある方は特に、お気に入りのメーカーのを送るべし。

 

「中国にもユニクロ、無印があるから、現地調達すればいいや〜」って思うけど、どちらも中国だと高い。ユニクロは、中国だとファストファッションではありません

 

広州だと西松屋しまむらみたいに安価で子ども服が買えるチェーン店は見当たらない

 

服の卸市場に行けば子ども服もあるけど、かなりローカル感漂う場所なので、帯同してスグに市場に行くのはハードル高いと思う。

 

私はH&Mでよく子ども服を調達していた。ベビーから小学生向けまである。

 

おもちゃ

一部、日本のおもちゃも淘宝などで売ってるけど高い。

 

日本のおもちゃだと中国にはないものも多いので、クリスマスや誕生日プレゼント用に日本からEMSで送ってもらっている人もいた。

 

中国製のおもちゃなら、もちろん溢れるほど市場にあります。すぐ壊れるし、なんかちゃっちいけど!(失礼! けど事実!!)

 

自転車や三輪車

大体の人が持ってきている。うちは持ってこなかったけど!

 

関連記事

 

china-study.hateblo.jp